iOS版Google Mapsのナビ機能、位置保存などの操作方法まとめ

本ページは広告が含まれています
google-maps-logo

google-maps-logo

先程リリースされたGoogle Mapsのナビ機能、位置保存などの操作方法をまとめてみました。

スポンサーリンク
もくじ

Google Maps

まず、起動させると下図の画面がでてきます。
オープニング画面もカッコいいですね! 

IMG_2900 IMG_2901

次に、ログイン画面が出てきます。

IMG_2902

お持ちのGoogleに登録したメールアドレスと、パスワードでログインができます。
お気に入りの場所などを保存したい場合は、ログインした方が便利です。
あとからでもログインは可能なので、ここは「スキップ」します。

すると、現在の位置情報を「ON」にしていいか?と聞いてきますので、こちらはお好きな方を選択します。(オフでも使用はできます。個人的には、知らない土地に行った際や、現在位置が分からない時にオンにすればいいやと思っています。) 

ここでは、オフ設定のまま進みます。

すると早くも、ここどこやねん!

IMG_2903 IMG_2904

拡大すると、イギリスの何処かでしたw

とりあえず、日本に戻りたいので、「検索」をタップ!

IMG_2904

こんな問いかけが…w

IMG_2905 IMG_2906

はい!その通りですw
見透かされている気がしましたw

こういう時に、ログインしておくと履歴などから行ったことのある場所なら、すぐに目的地が検索できるんですね。

それでも、「大阪」というキーワードを打っただけで、結構の項目が出てきました。
今回も「大阪駅」で検索してみます。

するとこんな画面が…

IMG_2907 IMG_2909

…ということで、試しに引き上げてました。

IMG_2909 IMG_2939

ログインすれば、ここで保存ができます。

先程と逆に引き下げると、元に戻ります。
また更に地図上をタップすると元の地図画面に戻ります。

ログイン方法

ログインした方が便利そうなので、ログインしてみることに

IMG_2945-1 IMG_2942

すると、Googleのログイン画面が出てきますので、Googleに登録したメールアドレスとパスワード入れてログインします。初めての方は、アカウントを作成します。

IMG_2943 

位置保存

まず、保存したい場所を長押しします。
軽くタップでも出てきます。 

IMG_2949 IMG_2949-1

先程同じように、上へ引き上げます。
「保存」をタップします。これだけです。

IMG_2950

ここで保存されたものを、Macで見てみますと…

Google-maps-mac-2

おぉ〜キチンと登録されています!
便利ですね。

ストリートビュー機能

また、先程の画面の一番下に見慣れたものが… 

IMG_2950-1 IMG_2951

場所によっては、ストリートビューも見れました。

ナビ機能

ナビを使う際は、まずこちらをタップします。

IMG_2911 IMG_2915

すると、出発地と目的地を入力する画面が出てきます。

試しになんば駅を入れてみます。

IMG_2913 IMG_2917

次に、目的地に大阪駅を入れてみますと…
ナビのルートが表示されます。

IMG_2916 IMG_2916

ガイドをタップすると、拡大されこと細かにナビをしてくれます。

IMG_2918 IMG_2920

進んでいくと…
おや?高速に乗ってしまわれた!

何処かに高速などをはずす設定があるはずだと思い、探すこと1分!ありました。
まず、左下の「戻る」から先程の画面に戻り、左下図の場所をタップします。

IMG_2916-1 IMG_2923

すると、先程はなかった「経路オプション」というのが表示されます。

経路オプションをタップします。
経路オプションの高速道路有料道路を使わないにタップして、チェックを入れます。(こちらの設定は好みによると思います。個人的に使わないを選択。) 

IMG_2924 IMG_2925

すると、何通りかの経路がでてきました。
とりあえず、一番上の経路を選択してみますと… 

IMG_2926 IMG_2927

先程に似たルートが表示されました。
右下のガイドをタップし、ナビ開始!

IMG_2928 IMG_2929

今回は、無事に高速へ乗らずにすみました。

電車・徒歩の切り替えもあります。
こちらは、先程と同じ左下図の場所をタップします。

IMG_2916-1 IMG_2922

しかし、便利です。

交通状況

交通状況までわかってしまうという優れもの!

IMG_2930 IMG_2931

すると、

IMG_2933

渋滞しているところが、多分赤なのでしょうね。
※夕方に試したので、かなり混んでいるのがわかります。 

路線図

こんな機能まで付いています。

IMG_2931-1 IMG_2934

地下鉄がどこを走っているのかも、わかってしまいます。

航空写真

航空写真も見れます。これは以前からありましたね。

IMG_2931-2 IMG_2935

Google Earth

Google Earthに連動します。

IMG_2931-3 IMG_2962

タップするとGoogle Earthが起動して、勝手に地図の場所へ移動します。

IMG_2963

ここまでくると、便利すぎて怖いです

3D機能

何気にいじっていて、気付いたのがこの機能

言い表しにくいのですが、二本指で下へスライドさせると

IMG_2945-2 IMG_2961

地図を見る角度が変わり、3D表示になります。

ナビ画面もほら!

IMG_2960 IMG_2959

あとがき

以前に増して使いやすくなったと思います。

地図だけでも十分なのに、ナビ機能や交通状況など、かなり便利な機能が付きました。

また、Mac(PC)などでGoogle Mapsを利用して、行きたいところ等を先に保存をしておき、iPhone側でそれを開くこともでき、本当に便利です。

Mac(PC)から保存 

ログインをしていることを前提としています。

maps

検索し、表示された名称の横のスターマークをクリックすると、色が入ります。
これで、マイプレイスに登録され、一覧表示が可能になります。

次に、iPhoneでGoogle Mapsを開きます。

IMG_2966 IMG_2967

こういう使い方もできるので、これから重宝しそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ