【Simplicity2】モバイルメニューのスライドインが効かない時に確認したいこと

本ページは広告が含まれています
Simplicity2 ロゴ

現在、このブログではWordpressのテーマ Simplicity2を使用しているのですが、私はモバイルのレイアウトをレスポンシブでなく、モバイルメニュータイプのスライドインを利用しています。

スマホで見る際、閲覧している方にわかりやすいようにしていたのですが、知らない間にメニューボタンを押してもスライドインしない状態になっていました。

そんな時に確認したいことです。

スポンサーリンク
もくじ

確認したいこと

Simplicity2のスライドインに動作ついては、親テーマ「simplicity2」内の「buttons-footer-mobile」内に記載されているJavaScript等で管理されています。

そこで、スライドインが効かないまたは、挙動がおかしい場合は以下のことを確認して下さい。

1. 追加したJavaScriptやjQueryなどのコードを確認

挙動がおかしくなる直前に、JavaScriptjQueryなどのコードを追加していませんか?

追加したコードがあれば、一度そのコードを外してみて挙動を確認してみてください。

2. 追加したプラグインを確認

一番可能性が高いのがプラグインです。

WordPressのプラグインは、様々な機能があるものが多く便利な反面、プラグイン同士がぶつかったり、テーマとの相性が悪かったりする場合もあります。

Simplicity2のWebサイトでも、相性の悪いプラグインの報告があります。

  • ファイルキャッシュを作成するプラグイン
  • HTML・CSS・JavaScriptを縮小表示するプラグイン
  • JavaScriptの呼び出し位置を変更するプラグイン
  • JavaScriptを非同期で読み込むようなプラグイン

などが挙げられますが、その他にもあります。
詳しくはSimplicity2のWebサイトにて

参照Simplicityと相性の悪いWordPressプラグインまとめ

上で挙げたプラグインの中で特に可能性が高いと思われるのが、JavaScript関連のプラグインです。

JavaScript関連のプラグインを利用されている場合は、一度外してスライドインの挙動確認をされることをおすすめします。

あとがき

ブログの表示速度を上げようと、様々なことに取り組んでみようと思われる方も多いかと思います。私もこのブログともう一つのブログの表示速度を上げようと、プラグインを入れたのが原因でした。

Googleのページスピードを測った際に、「スクロールせずに見えるコンテンツのレンダリングをブロックしている JavaScript/CSS を排除する」という項目が指摘されていたため、指摘されないようにプラグイン「Speed Up – JavaScript To Footer」を導入してみたのですが、それが原因でスライドインしない状況になっていました。

そのプラグインを外すことによって、スライドインが戻りましたので、同じ症状の方は一度プラグインや追加したJavaScript関連を疑ってみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ